|
|
|
|
|
|
■ 会社概要 |
|
・会社名 |
株式会社服部製作所 |
・所在地(本社)・連絡先 |
〒577-0033
大阪府東大阪市御厨東1-5-40
<<詳細地図はこちらから
TEL:06(6788)8261
FAX:06(6788)8263
e-mail hattori1@river.ocn.ne.jp |
・創 業 |
昭和25年8月1日 |
・資本金 |
1000万円 |
・役 員 |
取締役社長 服部忠雄
専務取締役 服部国雄 |
・事業内容 |
昼夜24時間、土日曜の休日もNC自動盤約30台を稼動させ、
コスト(価格)協力をさせて頂きます。
又、多軸自動盤6台は数10万個のロットにも対応でき、
納期対応にも充分力量を発揮することができます。
金属切削業(挽物)
電子部品 自動車部品 住設用機器 消火器 建築金物用
ガス機器用 測定具用 その他精密切削部品
|
・取引銀行 |
三井住友銀行 今里支店
北陸銀行 今里支店
|
・従業員/パート |
15名/5名 |
・敷 地 |
本社工場 1320m2(400坪) |
|
|
|
■ 会社沿革 |
|
・昭和25年8月 |
大阪市東成区中道元町にて創業 服部製作所設立 |
・昭和32年2月 |
東成区大今里南之町に移転 |
・昭和33年11月 |
資本金100万円にて株式会社服部製作所設立 |
・昭和37年3月 |
岐阜工場建設 |
・昭和44年2月 |
現在地に移転(東大阪市御厨東1-5-40) |
・昭和45年10月 |
資本金500万円に増資 |
・昭和52年3月 |
資本金1000万円に増資 |
・昭和55年7月 |
本社新工場建設 |
・平成18年7月 |
本社事務棟改築 |
・平成19年6月 |
品質マネジメントISO9001認証取得(No.04276) |
・平成22年6月 |
品質マネジメントISO9001認証更新(No.04276) |
・平成22年8月 |
環境マネジメントISO14001認証取得(No.06571) |
|
|
■ 主な取引先(順不動・敬称略) |
|
・ホシデン株式会社 |
・宮田工業株式会社 |
・エトー株式会社 |
・バンドー化学株式会社 |
・株式会社テクノアソシエ |
・サンコインダストリーK.K |
・奥村金属株式会社 |
・株式会社オオヤマ |
・株式会社いけうち |
・ケイマック株式会社 |
・さつき株式会社 |
|
・篠原電機株式会社 |
・三晃工業株式会社 |
・株式会社ホシック |
|
|
|
|
■ 主な仕入先(順不動・敬称略) |
|
・春田産業株式会社[黄銅棒、アルミ快削棒] |
・近畿シャフト工業株式会社[快削鋼] |
・シンエスチール株式会社[快削鋼] |
・藤井機工株式会社[工具、測定具] |
・株式会社ナステック[超硬刃具] |
・太陽電鍍株式会社[無電解ニッケル] |
・日和油業株式会社[切削油、潤滑油] |
・片江石油株式会社[切削油、潤滑油] |
・株式会社ナガサカ[ニッケルメッキ、すずメッキ、銀メッキ] |
・東大阪電鍍株式会社[クロメートメッキ] |
・石田鍍金工業株式会社[クロームメッキ、ニッケルメッキ] |
・株式会社三晃鍍金工業所[三価クロメートメッキ] |
・久野産業株式会社[黄銅棒、アルミ快削棒] |
・寺山金属株式会社[黄銅棒] |
|
|
|
■ 主要製造品目 |
|
・自動車用カラー(5万/月) |
・住設用ニップル(7万~10万/月) |
・ガス機器用ノズル(1万月) |
・消火器用ノズル(1万~5万/月) |
・建築金物用ダボ(10万/月) |
・携帯電話用ダンパー(10万/月) |
|
|
|